自然に生かされる生活…を目指す百姓未満ブログ

太陽と大地、山川海宇。報恩感謝

さつまいもの植え付けと枝豆・ゴマ・オクラの播種終了でなんとなく菜園計画作成

こんにちは。

春になって菜園を始動させ、試行錯誤していますがなんとなく今夏の形が出来てきました。

 

3日ほど前にさつまいもの植え付けと枝豆・ゴマ・オクラの播種を行ないました。

 

・さつまいも

 品種はシルクスイート

 安納芋や紅はるかのような甘さと、滑らかな食味が特徴。

 しかも育てやすいとの事で採用。

 果たして実態はどうか、乞うご期待。

 

 作業は高めに作っておいた畝に北枕で45℃の角度で植え付け。

 スコップを刺して持ち上げてその隙間に苗を挿していく。

 今回は株間30cm

 植えつけたところに刈草で軽く覆っておく

 

 ・枝豆(極早生)

 さつまいも畝の肩の部分に30cm間隔で三粒蒔き

 土を除草して種を入れたら足で踏んで鎮圧

 散水はしなかった。

 

・ゴマ

 現在、育苗しようと蒔いた物は状況が悪く直播に変更。

 一箇所に10粒程度蒔いて様子を見る。

 これも鎮圧のみで散水はなし。

 場所はさつまいも畝の肩の一部。

 

・オクラ

 スイカ・ズッキーニの苗を植えた畝西側に株間50cmで一箇所5粒播種

 これまた鎮圧のみで散水せず。

 本来ここの畝はタマネギの畝にする予定だったが、まだ植えて居ない為少し早めから 苗の植え付けと種蒔が出来た。

 

   

 と、いう事でなんとなく今年の夏の体制が揃った。

 

f:id:hyakusyoumiman:20180523173113j:plain

 

里芋・ショウガはまだ芽が出ておらず本気を出していないみたい。

トウモロコシもしばらく草に負けていた時期があるのでまだまだ。

ジャガイモは急遽買い足して丸のまま植えたメークインが現在隆盛。

反面、切っておいて置きすぎたシンシアは微妙なところ。

さつまいもは植え付け後は干からびて来ている様にも見えるが、活着に期待。

ナスも植え付け後の乾燥と風で弱り気味。一番果を早めに取った。

大根は順調。蒔きすぎて間引きが大変だったので、今度はもう少し薄くしよう。

トマトも乾燥と風にやられている。ミニトマトは実を付け始めた。

ピーマン・シシトウは草負け気味。刈った後にどれだけ本気を出してくれるだろうか。

人参牛蒡は順調

大豆はまだ芽が出ていない。

ほうれん草は間引いた後の虫食いの被害が大きいのと、葉が全体的に黄色い。

様子を見よう。

 

以上

 

E3